特許ドライタイプNANO3次元ミル製法とは?
当社のナノ化素材とは、最新のナノテクノロジーを駆使した「ドライタイプNANO3次元ミル製法」によって、30〜600ナノメートルに粉砕された素材のことです。
右の表のように、1ナノメートルとは10億分の1メートル。
1ナノメートルは、毛髪を切断した断面の直径を10万分の1にした大きさとなります。
いかに小さい単位であるか、おわかりになるでしょう。
健康食品の素材をナノ化することによって、その栄養吸収率を高めようとする試みは、以前から行われていましたが、従来のナノ製造技術では、酸化や熱による成分変化で、健康食品や化粧品素材のナノ化が難しい状況でした。
しかしこの度、特許ドライタイプNANO3次元ミル製法が開発され、世界で初めて栄養破壊・栄養損失のない低コストの健康食品素材のナノ化が可能となりました。
●世界特許の技術! 真空低温下でナノ化
●世界で唯一の技術
●熱処理や化学処理を行わずにNANO化=安心・安全に細粉化
●栄養破壊・栄養損失がない=身体にとって有益
●合成製造方式ではないので粒子にコーティングなど不要=高純度
●ナノ化することにより吸収率が飛躍的にアップ
ナノと名のつく商品は、世の中にたくさん出回っていますが、中には、ナノ=「小さいという形容詞」のように使われている例もたくさんあります。
NHBのナノ素材は、実際に研究機関において、電子顕微鏡でサイズを測定した証明がある「本物のナノ素材」です。
健康食品及び化粧品素材をナノ化することによって、吸収力が抜群に上がります。
また、当社のナノ化素材の形状は、球形なので、どんな角度からでも浸透、吸収します。
又、当社のナノ化素材製品化第1弾として生まれた「ナノカルシウム」は、その吸収率の高さから、骨粗しょう症の予防にも、有用性があることも実証されています。
当社では、商品化しているナノカルシウム、ナノコラーゲン以外でも、下記のような素材のナノ化に成功しております。
ナノキトサン・ナノ桑の葉・高麗人参etc・・・